サステナブルなレストラン・カフェってどんな場所?未来の「おいしい」と「やさしい」を探しに行こう
04/23/2025こんにちは、logminamiです。 突然ですが、みなさんは「今日はどこで食べようかな」と思ったとき、どんな基準でお店を選びますか? 味?雰囲気?価格?それとも駅からの距離? もちろんそれらも大事。で…
これも好きかも
その種は捨てないで!普段使いの食材から種を取って育てられるもの8選
07/17/2020【工場見学ツアー】石坂産業の循環型リサイクル技術がすごい【参加レポート】
12/18/2022【MyMizu】無料で飲み水を汲める場所がたくさん!アプリを使って節約しよう
09/29/2019老若男女に!水関連サステナブル&実用的ギフトアイデア
現代社会において、水は私たちの生活にとって欠かせない存在です。飲食はもちろん、洗…
チリに行っていい意味で自分の性格が変わった5点
みなさんこんにちは、logminamiです。今日は私がチリで生活してみて、「これ…
ドイツの観光農園のルーツ!?クラインガルデンって何?【ガーデニング】
みなさんこんにちは、logminamiです。 今回は「ドイツの観光農園のルーツと…
ドイツに行ったらこれは食べたい&飲みたい!ユニークなドイツ料理まとめ
みなさんこんにちは、logminamiです。今回は、「ドイツに行ったらこれを食べ…
自然を感じるギフトの魅力とは?サステナブルなプレゼント選びで特別な想いを伝えよう
みなさんこんにちは、logminamiです。 近年、「サステナブル」や「エコフレ…
【読解力強化】言語学習に役立つロシア語系読み物【ニュース・時事問題記事】
みなさんこんにちは、logmianmi です。 今回は、ロシア語学習者の方々のた…
【家庭菜園日記】ハラペーニョ結実、実りの秋【2024年11月】
みなさんこんにちは。 2024年月11月の家庭菜園日記です。 ハーブなど使えるも…
フリマアプリで個人で植物を郵送する手段・方法【メルカリ・ラクマ】
みなさんこんにちは、logminamiです。 この度私、観葉植物にはまりましてか…
環境・自然に関連した日はどんな日がある・どの程度ある?【記念日】
みなさんこんにちは、logminamiです。 6月5日は環境の日があるということ…
【節約】中長期の海外留学するなら持っていくと便利なもの
皆さんこんにちは、 旅行や中長期で行かれる方の持ち物としてこれあったら便利だよと…