
【家庭菜園日記】パクチー・ダニア・野イチゴ【2024年6月】
みなさんこんにちは、みなみです。
2024年6月の家庭菜園日記です。
ハーブなど使えるもの、食べられるものを中心に育てています。いろいろなものをたくさん試したいということもあり、それぞれたくさん取れすぎても消費に困るので様々な種類を少しずつ、育てているスタイルです。
今回もいいこと、悪いこと両方あるのでご紹介します。
前回の記事については、こちらよりご覧ください。
ほかのアーカイブはこちらよりご確認できます。
それでは、どうぞ。
まだ収穫できるワイルドストロベリー

まだまだ収穫できます!
ちまちまヨーグルトに入れたりして食べています。
もちろん5月が一番収穫のピークだったと思いますがいいのです。
虫は来るのですが(主にアリ)それでもなぜか不思議と実の部分は食べられてないように感じます。
ローズマリーはずっと健在

ローズマリーは不変ですねほんとに。
彼もしないし生い茂りすぎるわけでもないしずーっと購入時のままです!
ある意味すごい。
ほとんど肉料理をそんなに手を込んで作らないので、そもそもあまり使ってないのですが。。。
この間知ったのですが、ローズマリーって頭痛にもいいらしいですね。

ラベンダーは一時期ほぼ抹茶色に枯れてしまったのですが、またこの時期になってまた緑の部分が新たに生えだしました。
もう半年以上は現役です。放置主義のガーデニングにちょうどいいです!

セージやミントもすくすく育っています。
ミントは一時期虫に食べられすぎてほぼ何もなくなってしまったのですが、
セージ買っては見たものの、使い道を悩んでいます。。
いつか使う日が来るでしょう。
パクチーは種ができ始めました

パクチーは種ができ始めました。
あまり栄養が種に行き過ぎないように気が付いたら種の柊元部分をちぎって土の部分においているのですが、、
時すでに遅し?もう結構枯れてしまっています。。
まぁ、今後たくさんパクチーがたくさん収穫できると思えばいいのかな。

パクチーは先月あたりからすご~くかたい茎になってしまってもはや虫を寄せ付けません。


セージ!
新しい植物 ダニア

ダニアという観葉植物?を新たに手に入れました。
ブラジル生まれの植物で、葉脈部分が白いです!
素敵な植物で存在感もまだ小さいながらにありますので、ワンポイント欲しい人にはうってつけかもしれません。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
最近は暑くなってきましたね。みなさまもお体には気を付けてガーデニングを楽しみましょう!
これも好きかも

環境系・環境が学べる関連の雑誌8選【ビジネスから日常の不思議まで】
01/13/2023
スーパーでも買える ドイツのお土産【旅行・観光】
05/12/2024