旅行・言語学習

海外短期・出張で少しでも現地文化や言語を知るために工夫していること・持っていくもの

みなさんこんにちは、みなみです。

いきなり自分語り失礼しますが、私は結構様々な言語を少しかじっております。それは、英語に始まり、スペイン語、ロシア語、ポルトガル語、などなど・・・

どうしてそんなに言語を覚えられる?とたまに聞かれたりするのですが、現地文化を吸収してより理解したいという気持ちが強いです。(たぶん、この気持ちのおかげだと思ってます)

それは、長期滞在だけではなく、短期滞在でも実施しています。

現地で少しでもその言葉で話すと、心の距離はぐっと縮まります!

今回はそんな私が意識していることやお勧めの書籍などをご紹介いたします。

日本から持っていく本お勧め

地球の歩き方

Click here to display content from rcm-fe.amazon-adsystem.com

これは余裕があれば買う。プライオリティ低いです。

なんなら、図書館にもあったりするので、1日読む日を作ってメモって現地に行ってもいいかもしれません。

アメリカなどとても栄えているところなら、日本語でネット検索しても山ほど情報が出てくるのであまり必要ないですが、ロシアや中東、中南米など、なかなか日本人が行かないような場所では重要なまとまった情報源となるでしょう。

一番大事な、情報の新鮮さも、ほとんど文句はありません。

Kindleバージョンがあって、電子機器で携帯やタブレット端末の中で持ち歩けるのでお勧めです!

本で持って行ってももちろんいいのですが、ただ、重いので、スーツケースに入れて行ったり、あるいは現地で必要な部分をあらかじめ別のところで目盛ったり、写真に収めたりして普段持ち歩くのはなるべく控えましょう。

デジタル版を持っていくことをやって見たことがあるのですが、地図には期待しないほうがいいでしょう。

でもそれ以外は重宝します。ベッドで旅行から帰って何もできずゴロゴロしたり、暗い飛行機の中で予習しようとしたいときにも、デジタルで光が出るので見やすいです。

指さし会話帳

Click here to display content from rcm-fe.amazon-adsystem.com

これ絶対短期間滞在でも買ってほしいレベルの本です。

特に現地の言葉がなかなかマイナーな時に大活躍です。

ミャンマーという日本人でもミャンマー語(ビルマ語)知らないような土地でも大変助かりました。

カンボジアでも使ったり、マイナーな言語があるのですごく助かる!!

手ごろな値段ですし、

なにより軽いのがいい(現地で持ち歩くことを考えられている!)

本当にお勧めです。私はこの本の大ファンです。へへ。

ちなみに台湾に行った時も買いました。

台湾なら行きやすいので、ぜひ使ってみてはいかが?

本で持っていくことのメリットといえば、電池不足が気にならない!結構見直したりしたいときは目がブルーライトを出しまくる

ただ、デメリットとすれば、多少の重さやかさばりはどうしても出るところ。

現地語で書かれている日本の文化紹介をしている本

これは現地で人と話すチャンスがありそう、というときに持っていきましょう。

なんなら、この本を上げたりしたらありがたがられるでしょう。

若者なら別にYoutube等動画で日本のことをたくさん知っていたりするのですが、60代等貴婦人などに本はウケます。

スペイン語圏では、下記のようなものがあったりします。

ちょっと古いんですが、なかなか受けが良かったです。特にラテンアメリカの人は政治の話が好きな人が多いので、スペイン語で日本の政治体制についても書いてあるようなこの本は結構便利!

言い回しもまねできますので、あげなくとも、自分の口で説明するときイメージがわきやすいです。

Click here to display content from rcm-fe.amazon-adsystem.com

文法書や熟語を教えてくれる本

これは、自分が使っている熟語についてやフレーズについて覚える本を持っていき、現地で使えるように!と、すでに言語学習をその幾地域の言語でしている方向けです。

でも、これも重いので手荷物には最小限にとどめ、スーツケースに入れていきましょう。

スペイン語だとこれですかね。

Click here to display content from rcm-fe.amazon-adsystem.com

ロシア語だと、これが結構現地受けよかったです。

なんだか、例文が笑えるものばかりらしいです!

気持ちが伝わる! ロシア語リアルフレーズBOOK (CD付) (リアルフレーズBOOKシリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2013/1/23
吉岡 ゆき (著), セルゲイ・チローノフ (著)

Click here to display content from rcm-fe.amazon-adsystem.com

SIMカードはケチらず絶対買う

SIMカード自体、どれほど滞在期間が短くとも購入しましょう。

なぜなら、知らない国でフリーWifiは信用なりません。(笑)

信用ならないというのは、安全ではない、というわけでは必ずしもないのですが、高確率で表示はつながっているとなっているのに実際にはネットが使えないといったことが起きたりするからです。

2泊3日の超短期滞在でも、よほど予算的に厳しいということ以外なら購入することをお勧めいたします。

インターネットがあるとないとでは、介在滞在時の快適度が段違いです!!

私が失敗したことといえばロシアのモスクワの空港で現地ではぼったくりレベルの値段でSIMカード購入したことですかね。。ロシアは正規のSIMカードの値段を知るのが難しいのでしょうがないところ。英語で買わせていただいてるしSIMカードなしでタクシー乗るのが怖すぎたので買ってしまいました。

まぁチップだと思ってあきらめましょう、その時は笑 

地球の歩き方を見たりすると適正価格が乗っていたりするのでそういう点でも勉強になりますね。

あとインターネットがあると機械自動翻訳機も安心して使えますね。

(まぁ、最低限のものであればGoogle translateがオフラインでも使えるのですが、事前にオフライン用にダウンロードしておかないといけないというのが少し手間かも。DeepL等が使えるといいですよね。)

日本人と現地の人との交流会がイベントであるかチェック

大体、Facebookだったりで言語交換イベントの情報を知ることができます。

もし現地語が話せなくても行ってみたほうがいいです!

なぜなら、現地の日本語を学んでいる人たちは日本語で話したいからです。

もう、行くだけで交流会的にはありがたいのです。

友達もできやすいので、お勧めです!(ただ、開催場所にもよりますが、極たま~~に怪しい人たちが居たりするのでそういうのには気を付けましょう。モスクワの交流会で一度だけ怪しい人がいました)

例えば、日本国内だと都内渋谷でスペイン語と日本語の交流会があったりします。

このFRONという団体は、スペイン語以外にもロシア語など他言語での交流会も開催しているので、興味のある言語があれば行ってみるのもどうでしょうか?

有料にはなりますが、一度行ってみてもいいかもしれません。

どんな国でも、現地の人と少しでも話せると、その国にいる安心感が格段に上がりますし、現地の人のみぞ知るいいスポットやお得情報などもゲットできるチャンスかもしれません!

最後にーもちろん、自分に合うやり方を見つけるのがベスト

私はそもそもあまりお酒は好きではないのですが、もちろん、勝手に現地のバーのようなところに入って現地の方といきなり仲良くなれる人もいますね。

そういうスタイルができる方は、そちらのほうがいいように、今回ご紹介した方法は必ずしも正攻法というわけではなく、あくまで私の経験上、役に立ったものや行動です。

ですが、どなたかがまずどこからはじめばいいかわからない・・といったときの参考になれば幸いです!

みなさまの滞在がより充実して、国際交流がよりできることをお祈りしております!

ほかにも旅行や言語学習についてご関心のある方は、こちらよりご覧くださいませ。

jaJapanese