農業

【農業体験】ボラバイトに行くことになった!何を持っていく?服装から自炊用ご飯まで【初心者】

(Last update: 16th November 2023)

こんにちは、みなみです。

農業体験に行くとき、何を持っていくべきかってちょっと迷いますよね?

結構持っていくものは、自炊の話だけではなく、服装なども農家に手伝いに行くといっても多種多様です。

今回はそんな中で、どういうものをそれぞれのシチュエーションで持っていったほうがよいかについて、経験談をもとに簡単にご紹介します。

ボラバイトって何?という方はこちらでご紹介しています。

それでは、どうぞ。

結構なんの作業をするかによる

まず大前提なのですが、何を持っていくかって、農作業するなら結構自分でやる作業や季節によって変わったりします。

例えば、加工系の作業を手伝うのであればそれほどアウトドアな服が必要というわけではないでしょうし、逆に家畜系の仕事を手伝うのであれば確実に汚れてもいい服を何枚か持っていったほうがよいでしょう。

実際に現地に行くとしたら、どういった場所でどういった気温や天候の中作業する必要がありそうか、手探りながらも一度はイメトレしてみるといいかも?

農業体験をするときに気を付けるべきことについてまとめた記事が別途あるので、そちらも気になる方は読んでみてください。

服装

時期的なものもあるかもしれませんが、基本的には動きやすい服を着ていきましょう。

あと、気温や気候に耐えうる服装がいいです!(暑さとか寒さとか)

キャンプに行くような服装だと動きやすくていいかもしれませんね。

私はタイミング的に言ったときはワークマンの存在を知らずドンキの服を持っていきましたが、ワークマンがコスパよくて軽くてよいかと思います!

長靴は持っていく人も私の時はいましたが、大体貸していただけると思います。

もし不安なら事前に受け入れ先の農家の方に伺っておくとよいですね。

寒暖差が激しい地域もあったりしますし、朝仕事が大半の場合はきっと寒いでしょうし、なるべくどちらにも耐えられるような服装がよいかなと思います。

後基本的には全身隠せられるような服装がいいです。

私はちなみに薄手の全身カバー出来るスポーツウェアっぽい長そでシャツ、上着に薄手のスポーツウェア系パーカーフード付き)、下は愛着をあまり持ってない捨てる予定の薄手長ズボンで行きました!

帽子

大体の仕事は日焼けします。

帽子は何かしら絶対持っていきましょう。

本気で日焼けしたくないような人だったり虫に邪魔されたくない人は下記のようなものも必要かも?

(でも、私は持っていきましたが、結局普通の帽子のほうが暑くないので使いませんでした。。場所と状態によるかも)

ガーデニング 帽子 農園帽 サンバイザー UVカット つば広 折りたたみ 紫外線対策 日よけ 首ガード おしゃれ帽子 フェイスカバー 農作業 園芸 アウトドア 釣り

軍手(必要な場合)

軍手、私は求められませんでしたが一応100均の安い軍手は持っていきました。

もしもっていかなくて、必要となった場合でも代替受け入れ先の方が持っているかもしれません。

最近は結構おしゃれで頑丈なグローブが売ってたりするので、これを機にお気に入りのグローブ(軍手)を買うのもいいかもしれませんね。

冬に必要かもしれないもの

冬の農作業ができる土地はだいたい寒いと思っておいて問題ないでしょう。

私はゴールデンウィークさえ夜は寒く感じました・・・

乾燥しているところ(フルーツなど栽培しているところ中心)は基本的には夜は砂漠級に(?)冷えるので寒いです。準備しておきましょう!

自炊用ご飯

私は以前やった特にボラバイトの時にそうなのですが、受け入れ先農家によっては、全部先方で用意してくれるという神受け入れ先から、主食のお紺は用意するからおかずなどは自分で用意してねという農家さん、また完全に自分でゼロから自炊してね派、はたまた、野菜はたくさん提供できるけどそれ以外ないといった状況もあるでしょう。

自分の受け入れ先がどんな形態をとっているか把握したうえで、下記おススメのものを私なりにご紹介します!

私のところはお米だけ食べ放題でそれ以外は自炊でしたので、ごはんのお供系がたいへ~~ん助かりました。

私は農家の方の最寄駅から車でしか移動できない距離でしたので、基本的に自由に買い出しに行くことはできませんでした。

ということもあり、私の場合は初日に買い込むスタイルです(ちなみに初日は送り迎えしていただいた。神)

基本的には、すぐ料理できるものが望ましいです。

台所(キッチン)は大体共同利用するので滞在時間を短くするとよいかも。

大体民泊で買うようなものをイメージしたほうがいいかな?と思います。

下記に、私が特にこれは買っておけと思うものを少し紹介します。

ごはんのお供系

農家にお世話になる場合、たいていの場所ではお米だけは食べ放題だったりすると思います。

ですので、味偏できるものを持っていくことをつよくおすすめします!!!

ふりかけ

梅干し

キムチ

など、がおすすめです!

野菜系の農家さんのところでお世話になるなら、もしかしたら野菜のお裾分けがあったりするかもしれませんね~って、そこで下心もっていかないほうがいいか・・・?

スープ系

スープ系はお湯があればできる!ということで、粉末スープ系を持っていくのいかがですか。

ちなみに私はこのシリーズが好きです。

サツマイモはさつまいもみがあまりないのですが、ブロッコリーチーズのスープが!とてもおいしい!!!

ポッカサッポロ じっくりコトコト やさいがおいしいブロッコリーチーズ

もし和風系がいいならばお茶漬けとかお吸い物とか。粉末タイプのお味噌汁もありますよね。

私はお吸い物にご飯入れて雑炊風味にするのが好きなのですが、わかる方いらっしゃらない?

永谷園 松茸の味お吸い物

Click here to display content from rcm-fe.amazon-adsystem.com

卵は万能です!!

卵は、受け入れ先で用意がないなら絶対持っていくべし!

簡単にたんぱく質も得られていい。

油(必要であれば)

意外とないケースが多いかもしれません。そういえば、Airbnbなどの民泊をするときも同じ状況があったような。

小さいサイズの油を持って行けるならば、持って行ってもいいかも。(たしかコンビニなどで売ってる)

そのほか非常食(?)

何も作る気が起きなかったり、ごはんが足りないかもという場合はアマノフーズみたいな非常食もあるといいですよね、何よりアマノフーズはかさばらない!!(でもの憂さy豪など力仕事するにはパワー足りないかも。何かに+して食べるほうがよいかな)

アマノフーズ フリーズドライ 味噌汁 スープ 惣菜 おかず お試し 13種13食 詰め合わせ セット 国産乾燥野菜

Click here to display content from rcm-fe.amazon-adsystem.com

手土産

手土産はですね。正直必須ではないです。

だってボランティア(あるいはバイト)しにいってるんですもの。

でも、すごく感じのいい受け入れ先で、なにかお土産渡したいな~という純粋な気持ちや、金銭的に少し余裕があれば持っていくと喜ばれるかも。

結構東京駅限定のお菓子とかいいかも。

ワッフル・ケーキの店 R.L(エール・エル)とか。

東京駅で買うならこちらからチェックしてみましょう!

同じアルバイターがどのくらいいるかにもよりますが、もしみんなで分けるなら分けやすい奴がいいですよね~。

東京駅で当日買う時間なさそう・・・や

そもそも東京駅じゃなくて新宿とか渋谷のバスなどで出ちゃうなぁ・・・・という方。

アマゾンで先にしれっと買ってしまうのも手かもしれません。

いや、ご当地じゃないと手土産としては成立しないなんていうルールはありませんからね。

私が行った先はゴールデンウィークの岡山

執筆者が行ったのは岡山県です。

岡山はほぼ雨が降らない地域で、からっとした天気の中作業できました!

期間はゴールデンウィークの1週間強だったので、それほど買いだめなかったのですが、ちょっと一人暮らししたことがない場合はなかなか計算が難しいかもしれませんね。

もし近くに一人暮らししたことがある人がいるのならば、どのくらいの食料で足りるのか聞いてみるのもいいかもしれません。

こちらで具体的にどんな活動をしたかについてもご紹介しています。

いかがでしたでしょうか。

農業体験、初めてだとドキドキしますよね!!

農業体験は人生で一度は何かしらの形でしておくといいかもしれませんね。

ほかにも農業や農業体験にまつわる記事を書いていますので、気になる方はこちらより見てみてください。

jaJapanese